いらっしゃませ♪
天然石とネコ雑貨の「Celeste Bloom(セレステブルーム)」です。

群馬県の緑豊かな渋川市の郊外に建つ小さなお店です。
猫をモチーフにした猫雑貨、ハンドメイドの猫用品。
天然石も原石を多めに取り揃えています。


■ネットショップのご案内■
rain.jpg
ハンドメイドの猫首輪、猫ベッド、猫雑貨 lucky’s bloom
banner.jpg
天然石、スピリチュアルストーンのクリスタルSHOP Celeste Crystal
banner_shop88.jpg

2020年05月11日

貴重なピンク水晶が入荷してます

だいぶ前に入荷していましたが、店舗に出していなかったのでネットショップで販売します。
大変希少なピンク水晶が入荷しました。
CC0C8A21-AA60-4444-987B-18B27BAE4672.png

ローズクォーツではなく、ピンク色のクリスタル(水晶)になります。
発色の要因もローズクォーツとは異なるエオスフォライトによるもののようです。
仕入れ元のお話ですと、ピンク水晶は世界でまだ2例しか見つかっておらず、今回が3例目になるそう。
しかも今回は数個しか産出されておらず、大変希少になります。

本当に運良く、その一つを入荷できました!
限定1個。再入荷はありません。
ご興味ある方はネットショップからどうぞ♪
http://celeste-crystal.ocnk.net/

posted by CelesteBloom at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2020年05月05日

スピリチュアル的予防

新型コロナの効果的な予防策は咳エチケットや手洗いなどですよね。
あとはソーシャルディスタンスなども大切です。

今日はスピリチュアル的な予防法を紹介します。
ただし、これらの方法は物理的予防法に代わるものではありませんので、引き続き手洗いなどの予防策は大事にしてください。
「コロナ鬱」なんて言葉も流行るくらい恐怖に支配されている方も多いようです。
スピリチュアルなメソッドを使用して少しでも気分が軽くなれば幸いです。

○聖なるヒーリング•コード
Isabel HennとMarc Gammaによってチャネルされ2012年に紹介された量子ヒーリング。
レムリアとアトランティスでも使われていた方法で数列と意図による量子エネルギーで現実化させます、
使い方は意図をもって数列を体の一部やオーラ、シール、メモ用紙に書くだけです。
数字の間のスペースは重要なので、正確に書き写してください。

コロナ予防に効果があるコード
・2014年1月29日 及びその後発生している重症なはしか及び、蔓延しているその他のウイルス全てに関して、それらを軽減するには…
55 76 392
・気道機能を最適化するには…
33 89 847

こちらのページから引用させていただいています。
https://reikidoc.blogspot.com/2014/06/divine-healing-codes-and-how-to-use-them.html
詳しい使い方や、他にも痛みやスピリチュアルなコードもありますので、興味ある方はご覧になってみてください。

○グラヴォボイの数列ヒーリングコード
ロシアの数学博士グリゴリ・グラボヴォイがラジオニクスの理論に基づき開発したもので、数字の持つ振動数を利用し現実化させるものです。

人、家、場所などをcovid19から保護するための2つの数列
4986489(新型コロナウイルス)
54748978(ウィルスガード)

必ずセットで使用してください。
意図が大切なので「新型コロナからの保護」を意図しながら書きます。
紙に書いて枕の下や机の中に入れたり、絆創膏に書いて体に張り付けたり、マスクに書いたり使い方は自由です。
更に次のような瞑想をすると効果がアップします。
目の前に白銀の球体を思い描く。
球体の中に数列を視覚化させる。
魂に癒しと統合を始めるように指示する。
球体をグラボヴォイ数列とともに体の太陽神経叢または松果体に転送し、ハイヤーセルフに物理的な領域内の細胞を初期化するように依頼する。

○新型コロナウィルスの除染のコマンド
地球を闇の勢力から解放するために活動しているレジスタンスムーブメントの公式窓口であるCOBRAからもたらされたコマンド。
これを心の中で3回唱えるとそれをキャッチしたプレアデス人が高度な技術でコロナウイルスを除染します。

コマンドRCVスターダスト
コマンドRCVスターダスト
コマンドRCVスターダスト


posted by CelesteBloom at 02:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月01日

ペンデュラム(ペンジュラム)のちょっとプラスな使い方

おうち時間を豊かに過ごすためにちょっとお役にたつ情報を少しづつ書いていこうかと思います。

今回はペンデュラム(ペンジュラム)のちょっとプラスな使い方
ペンデュラムというと、Yes,Noの2択から答えを導き出すのが一般的に知られていると思います。
基本的な使い方はたくさんのサイトで書かれていますので、そちらを検索してくださいね♪
4341BB2C-7D62-4A98-8897-431A8A801FC8.jpeg

さて、ちょっとプラスな使い方は、複数の選択肢から答えを導き出す…です。
やり方は実は簡単で、まずは複数選択肢を選べるようなシートを用意します。
pe4.jpg

もちろん手書きでもぜんぜん構いません。
ペンジュラムを線が集中している頂点に垂らし準備OK
あとはABCDそれぞれに選択肢を設定し、ペンジュラムを揺らして答えを得るだけです☆

こちらは私が普段使用しているもの。
周りに書かれている数字も選択肢なので、例えば日時を導き出したり、数量を測ったりします。
pe1.jpg
同じように%のほうを使えば、%を知ることができます。
pe2.jpg

他に、色名をたくさん書いたものを用意しておけば、自分のオーラの色を知るために使えたり、ラッキーカラーを選んだりできますよ♪

ペンジュラムを使いこなすコツはセンタリングと繋がる先です。
使う前にしっかりグラウディングして、「私のハイヤーセルフさん、答えを教えてください」としっかりつながる先を明確にしましょう〜

普段私がYES/NOを知るのに使っているのはこんな感じです。
pe3.jpg
posted by CelesteBloom at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ